こんにちは、なぎ(@lifenagi)です。
みなさんは、時間に追われる生活や仕事から離れてゆっくりと過ごしたい! 癒されたい! と思ったことはありませんか?
りさ温泉でたまにはゆっくりしたいわね^^
東北で日帰りできる素敵な温泉は無いかしら?



旅行まで行く時間はないけど…
家でゆっくりするのもいいけど、特別感を手軽に味わいたい!
このように思っている方もいらっしゃると思います。
福島県飯坂温泉の中でも高級ホテルの印象を持つ摺上亭大鳥ですが、実はとても足を運びやすいホテルです。
日帰り温泉施設とは違った高級な雰囲気の温泉で、ちょっとリッチな気分を味わえます^^
温泉は湯船が大きく露天風呂での眺めも最高でした!
- 飯坂温泉ってどんな温泉施設があるの?
- 飯坂温泉行くならどんな施設が良い?
- 摺上亭大鳥って高そう…
と思ってる方には、ピッタリな記事です。
日帰りで温泉を楽しむだけでなく、日帰り温泉にランチと休憩室が付いたプランも利用しています^^
実際に利用してみた感想を含めてこちらの記事で詳しく紹介していますので、良かったらご覧ください。


- 温泉が好きで小学生の頃から日帰り温泉に行く
- 東北を中心に新潟、名古屋、岐阜などの温泉経験あり
- 色んな場所に行くのが好きでドライブしつつ楽しんでいます
【日帰り温泉】飯坂温泉摺上亭大鳥とは
大浴場と源泉かけ流し露天風呂があるホテルで、自然を感じながらゆったりと過ごすことができます。
-150x150.webp)
-150x150.webp)
-150x150.webp)
結構大きい施設だから、日帰り温泉として利用して本当に大丈夫なのか?
佇まいが立派で本当に【日帰り】で利用できるのか心配しながら入っていきました^^
以外と私のように日帰りで利用する方が多く、ホテルの方もとても慣れた対応をして頂きました。
また摺上亭大鳥には、温泉×休憩用の個室×ランチのセットサービスがあります!
その温泉付き日帰りランチを食べた記事もありますので、良かったらご覧ください^^
日帰り温泉をもっと充実させたいなら!


【日帰り温泉】飯坂温泉摺上亭大鳥の温泉


源泉は52.4℃ですが、ぬるめにお湯が張られていて長く入ることができます。
温泉に行くと、お湯が出てるところは熱くて、離れたところはぬるい。
そんな経験ありませんか?
-150x150.webp)
-150x150.webp)
-150x150.webp)
確かに温泉が出てる場所に近いほど温度が高いわね。
ここの温泉の内風呂は、お湯が循環するように複数の場所からジェグジーの要領でお湯が出ています。
大きな湯舟なのでこの気遣いはありがたいですね^^
私が行ったときは天気が悪かったのですが、屋根があり、風も通るので自然を感じながらお湯に浸かれて最高でした!
天気がいい日であれば、周りの山々や緑が映えて景色がいいそうです!


摺上亭大鳥をチェックしてみる
【日帰り温泉】飯坂温泉摺上亭大鳥の利用時間と料金


摺上亭大鳥の【日帰り温泉】を利用する上で、注意したいのが利用時間です。
以下のように利用できる時間が限られているので、そこに注意です。
| 予約 | 不要 |
|---|---|
| 受付時間 | 11:30~15:00 |
| 利用時間 | 受付~16:00 |
| 料金 | 大人800円・小学生400円 |
| メンテナンス等 | 不定期に大掃除を行うため、利用できない場合もあり。 心配な場合は、問い合わせると安心! |
【日帰り温泉】飯坂温泉摺上亭大鳥の色浴衣サービスなど
摺上亭大鳥には、女性に嬉しいサービスがいくつかあります!
宿泊した際は、これらのサービスを利用するとさらに特別感が味わえますね。
特におすすめのが、色浴衣です!
折角宿泊ですので、浴衣も特別感のある浴衣がいいですよね^^
ワンコインで自分が好きな可愛い浴衣を選ぶことができるので、女性の方には一押しです。
- 色浴衣(500円)
- アロマオイルトリートメント(4000円~)
- リフレクソロジー(2000円~)
- 角質ケア(5000円)
- ヘッドスパ(5000円)
- 骨盤ケア(5000円)
※すべて税別
【日帰り温泉】飯坂温泉摺上亭大鳥のまとめ


最後までご覧頂きありがとうございます^^
日帰り温泉温泉施設とは違った高級感を味わえる、飯坂温泉摺上亭大鳥。
宿泊だけでなく日帰り温泉としても利用できるのは嬉しいですね^^
飯坂温泉摺上亭大鳥をチェックしてみる
折角の温泉に来たなら、自分好みの色浴衣を着て楽しい時間を過ごして欲しいですね。
日帰り温泉だけでは満足できない!という方は、個室休憩室でのランチ付き日帰り温泉プランを利用した記事もあるので、ぜひチェックしてみてください^^
>> 【日帰り温泉】おススメできる3つのプランから選ぶ飯坂温泉 摺上亭大鳥のランチ!


これからも私がいいな、紹介したいなと思ったことを記事にしていきたいと思います^^
それでは、なぎ(@lifenagi)でした!





コメント