【2021年版】予約が必要?!上杉雪灯篭まつり

お出かけ
この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

【2021/02/04更新】
上杉雪灯篭まつりは、米沢市内でコロナウイルス感染症の発症者が増加していることから、中止を決定しました。

山形新聞様HPより

こんにちは、なぎ(@lifenagi)です。

みなさんは、冬を楽しく過ごすために何かしていますか?

私の住む東北では、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツであったり、雪のある風景を撮る写真撮影、かまくら作り、雪合戦などで楽しんでいます。

豪雪地帯では厄介者になりやすい雪を楽しむものとして、雪灯篭祭りがあります。

今回は、私が毎年行っている山形県米沢市の上杉雪灯篭祭りをご紹介します。

例年の雪灯篭祭りと違い、事前予約が必要だったり、会場が2つに分けられたりしています。

例年通りだと思って会場に行くと、会場に入れない!なんてこともありますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

上杉雪灯篭まつりって?

上杉雪灯篭まつりって?

【2021/02/04更新】
上杉雪灯篭まつりは、米沢市内でコロナウイルス感染症の発症者が増加していることから、中止を決定しました。

山形新聞様HPより

山形県米沢市の上杉雪灯篭まつりは、地域の高校生や大学生、商店街の方などを中心に雪灯篭を約300基、1,000個の雪ぼんぼり(雪洞)が作られ、蝋燭が灯されます。

蝋燭ならではの柔らかいオレンジ色の光と雪の白さのコントラストがとても綺麗です^^

例年ですと上杉神社周辺のテント村物産展が開かれ、熱々のカニ汁などの美味しい食べ物が食べられるのですが、2021年はコロナ感染症拡大防止対策としてのためテント村物産展は実施しないことになりました。

また会場内のオープンステージで開催されるステージイベントでは、素敵な演奏やパフォーマンスが繰り広げられますが、今年度は感染症拡大防止対策としてステージイベントも実施されません

テント村物産展
※今年度は感染症拡大防止対策としてテント村物産展は実施いたしません。

ステージイベント

今年度は感染症拡大防止対策としてステージイベントは実施いたしません。

上杉雪灯篭まつり公式HPより

 

でも、雪灯篭やキャンドルゾーンの設置は例年通り行われるようです。

今年も雪灯篭まつりのオレンジと白のコントラストがキレイに栄えそうです^^

ただし、今回は会場が第1会場(上杉神社)第2会場(市立米沢図書館ナセBA東側)の2つに分かれます。

詳細は以下の、【2021年】上杉雪灯篭まつりの会場は2つを参照してください。

上杉雪灯篭まつり公式HPより
2020年の上杉雪灯篭祭りの写真(なぎ撮影)
上杉雪灯篭まつり公式HPより
2020年の上杉雪灯篭祭りの写真(なぎ撮影)

また、鎮魂際も同時に開催されていて、巨大な雪で作った『鎮魂の塔』があります。
第2次世界大戦で故郷の白い雪に思いを残しながら灼熱の南方に散った戦没者のための鎮魂祭となります。
雪灯篭とは違った厳かな雰囲気があるので、雪灯篭祭りに行ったらぜひ、鎮魂の塔を見て欲しいですね。

ちなみに、鎮魂の塔周辺では塔にお供えする蝋燭(献灯:100円)を買うと、玉こんにゃくか甘酒をもらうことができます!
気温がマイナスになりとても寒いので、玉こんにゃくや甘酒の温かさがとても嬉しいです^^
あの温かさは忘れることができない思い出ですね^^

実際の上杉雪灯篭まつりがどんな感じか、公式動画がありますのでそちらもご覧くださいね。
また上杉雪灯篭まつりのパンフレットをご覧になりたい方は、↓のボタンから確認してください^^

\パンフレットで確認するときはこちらから/

 

\例年の様子を確認するならこちらから/

2021年の上杉雪灯篭祭りで注意したいのは3つ。

  • 事前予約が必要になること
  • 会場が2つに分かれること
  • テント村物産展は実施しない(買い食いはできないかも…)
  • ステージイベントも実施しない

【2021年】上杉雪灯篭まつりの会場は2つ

りさ
りさ

今年は会場が2つあるのよね?

具体的な場合と会場の違いを知りたいわ。

なぎ
なぎ

任せておいて!

2つの会場の場所とその違いを紹介するね。

2021年の上杉雪灯篭まつりは、第1会場の上杉神社第2会場の市立米沢図書館ナセBA東側の2会場です。

例年ですと、上杉神社に行けばすべて楽しめていました。

しかし今年は、会場が分かれているので注意が必要ですし、事前予約も必要です。

具体的に2つの会場は、以下のように分けれらています。

キャンドルを見たいのに上杉神社に行ってしまった…ということが無いように注意してくださいね。

  • 第1会場:上杉神社
    • 約100基の雪灯篭と雪ぼんぼりの点灯
    • 白銀の世界と灯火が織りなす彩の世界を楽しめます
雪灯篭
  • 第2会場:市立米沢図書館ナセBA東側
    • 数えきれないほどの手作り『竹あかり』と『カラーキャンドル』、色とりどりの大小のイルミネーションの点灯
    • 幻想的でメルヘンな世界が会場いっぱいに広がり、素敵なフォトスポットに
例年のキャンドル
2020年のキャンドル
  • 第1会場:上杉神社は、約100基の雪灯篭と雪ぼんぼりが見どころ!
  • 第2会場:市立米沢図書館ナセBA東側は、竹あかりやカラーキャンドルのイルミネーションが見どころ!
スポンサーリンク

【2021年】上杉雪灯篭まつりは事前予約が必要

2021年の上杉雪灯篭まつりは事前予約が必要になります。

会場に入退場ゲートを設け、検温、消毒、住所氏名等の確認が行われます。

また会場の動線の制限がかけられ、ウォークスルーを促すことによって一か所に滞留することを防ぐとのこと。

まつり当日は、入退場ゲートにて予約完了時に送られる返信メールを提示するか、登録情報を口頭で伝えることで会場には入れるようです。

\予約ページに直接アクセスする!/
\予約ページで予約する方法を確認する/

 
予約ページに行くと、30分刻みで入場時間が設定されていますので、訪れる予定の時間で予約を入れましょう。

予約しようとすると、『現地払い』というボタンがありますが、怖がらずにそのボタンを選択してください。

無料で予約できますし、最終的に0円で予約されます。これは予約システムの構造上、このようになっているものと思われます。

  • 事前予約は公式HPから予約でき、30分刻みで予約できる時間帯が設定されている。
  • 各会場ごとに予約するため、自分が訪れる予定の会場を予約する。
  • 予約の際に、『現地払い』というボタンが設定されているが、無料で予約できるので安心して予約する。

【2021年】上杉雪灯篭まつり会場周辺の駐車場情報

【2021年】会場周辺の駐車場情報

会場周辺には駐車場が少ないです。特に上杉神社近くには駐車場がありません。

そのため、シャトルバスかタクシーを利用するか、街中の有料駐車場を利用することになります。

これらを詳しく見ていきましょう。

無料駐車場を使う

無料駐車場を使う場合は、シャトルバスの乗り降りをする場所に車を駐車し、シャトルバスで会場まで向かいます。

無料駐車場は、米沢市役所のみになります。

 
2020年の雪灯篭まつりでは、道の駅米沢も無料駐車場として利用できました。

しかし、2021年の雪灯篭まつりではシャトルバスの発着所から除外されたため、道の駅米沢に車を留めた後はタクシーを利用することになります。

シャトルバスの運行時間と料金

シャトルバスの運行時間と料金は、↓の表をご確認ください。
注意が必要なのは、13日(土)と14日(日)の最終時間が違うことです。
 

  • 2月13日(土)
    • 米沢市役所・米沢駅 ⇔ 第1会場:12:30~21:30
    • 第1会場 ⇔ 第2会場:12:30~21:00
    • 概ね20分間隔で運行
  • 2月14日(日)
    • 米沢市役所・米沢駅 ⇔ 第1会場:12:30~20:30
    • 第1会場 ⇔ 第2会場:12:30~20:00
    • 概ね20分間隔で運行
  • 発着所
    • 米沢市役所 ⇔ 第1会場
    • 米沢駅 ⇔ 第1会場
    • 第2会場 ⇔ 第1会場
  • 料金
    • 無料

公共交通機関を使う

公共交通機関を使う場合、米沢駅まで電車で移動し、米沢駅から以下の3つの方法で会場に向かいます。

  1. 米沢市循環バス(右回り):100円
  2. タクシー(上杉神社前下車):片道210円
  3. シャトルバス:無料

 
無料なのでシャトルバスを利用するのがオススメですが、人数が多くて乗れない場合はほかの手段も候補に入れておきましょう。
 

有料駐車場を使う

第2会場の市立米沢図書館ナセBA東側付近には有料駐車場が複数あります。

なので第2会場に行かれる方は有料駐車場を利用する、という手もあります。

私のおすすめは、米沢市まちなか駐車場です。

第2会場の目の前となるため、当日は非常に込み合うことが予想されます。

どうしても利用したい!という場合は、早めにまちなか駐車場に向かうようにしましょう。

具体的な場所は、↓をご確認ください。

項目内容
駐車台数153台
※うち障碍者等用3台
駐車料金30分ごとに100円

 

  • 会場周辺の駐車場はなく、無料駐車場を利用するなら米沢市役所
  • 有料駐車場を利用するなら、まちなか駐車場
  • 公共交通機関を利用するなら、米沢駅からシャトルバスがオススメ
  • シャトルバスは、概ね20分間隔で運行
  • 最終時間が13日と14日で異なるため注意する
スポンサーリンク

【2021年】米沢の温泉もおススメ

山形県は、全国で唯一全35市町村すべてに温泉が湧き出る温泉王国でもあります。
そんな山形県の玄関口である米沢市の温泉は、旅の疲れを癒してくれます^^

旅館の料理では、自然豊かな環境で育った農作物や山菜、果物、川魚など、どれをとっても味わい深く、美味しい料理を堪能できます^^

そんな米沢を代表する温泉地が2つあります。
かの有名な小野小町ゆかりの温泉地である小野川温泉落差約50mの美しい名瀑『白布大滝』を持つ白布温泉です。

お手頃価格の旅館から、ちょっとリッチな気分になれる旅館まで幅広い方に満足してもらえる場所だと思います^^
旅館の温泉を日帰り温泉として利用することもできる所もあります。
私は、日帰り温泉で旅館を利用させてもらいましたが、旅館の雰囲気が良く、非日常的で癒しがありました!
時間が許せば宿泊したかったですね。

小野川温泉

小野川温泉
画像引用: 河鹿荘様HPより

小野川温泉は、小野小町の開湯と伝わる共同浴場『尼の湯』を中心に、お土産屋や共同浴場、落ち着いた風情の宿が並んだ温泉街です。
また、伊達政宗も愛した温泉とも言われており、歴史に名を残す方々が足繁く通ったと伝わっています。

環境省の『ふるさといきものの里100選』にも選ばれ、 ホタルの里としても有名です。
温泉街を案がれる最上川源流の大樽川はとても清らかで、夏の夜に何万匹のホタルが飛び交います^^
そんな清流で育ったヤマメやイワナといった川魚を狙った渓流釣りも人気です。

小野川温泉のリンクを張っておきますので、良かったらご覧ください。

画像引用:楽天トラベル様HP山川より
画像引用:楽天トラベル様HP吾妻荘より

白布温泉

白布温泉
画像引用:じゃらん様HP山の季より

白布温泉は、別名『白布高湯』と呼ばれています。
『霧氷のできる場所』という意味のシラブと、病に侵された白い斑点の鷹が湧き出る豊富な湯に浸かり病を治した温泉『白斑鷹湯』のある白布集落の名称に合わせて、『白布高湯』と呼ばれています。

白布高湯は、福島の『信夫高湯』、山形の『最上高湯(蔵王温泉)』と共に奥州三高湯の1つに数えられ、 『三高湯湯治』 と呼ばれています。
昔から三温泉全部に宿泊すれば100年長生きできると言われ、賑わっていました^^

そんな歴史ある温泉の白布温泉ですが、温泉街中心近くの渓谷に『白布大滝』があります^^
白布大滝は、落差約50mの迫力満点な美しい名瀑です。

白布温泉のリンクを張っておきますので、良かったらご覧ください。

白布温泉-2
画像引用:じゃらん様HP不動閣より
白布温泉-3
画像引用:じゃらん様HP東屋より

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

2021年の上杉雪灯篭まつりは、例年と異なり会場が2つに分かれます。

また事前予約も必要となり、新型コロナウイルス感染防止対策で若干不便になりますね。

とは言え、イベント中止している雪灯篭まつりもある中、開催してもらえるのはとても嬉しいですよね。

あまりイベントが多くない中での開催ですが、今年も楽しい思い出を作っていきましょう!

 
それでは、なぎ(@lifenagi)でした。

コメント

テキストのコピーはできません。