最近疲れやすいし、やる気もわかないんだよな…
疲れを残さないために、栄養ドリンクは飲んでるんだが…
ひできのような男性は、男性ホルモン(テストステロン)が不足するとそういう症状がでるよ。
今回の記事は、栄養ドリンクを飲んでも、早く寝ても疲れがとれない、やる気が出ないといった症状改善の記事を紹介するね^^
日々の生活や仕事で疲れがたまり、やる気も出なくなったという経験はありませんか?
- 朝起きるのが辛い
- 仕事や遊びのやる気が出ない
- 何でも面倒に感じる
- 顔色が悪い
このような症状が起こり、元気になるために栄養ドリンク等を飲んでも全然改善しない >_<
特に男性の方は、男性ホルモン(テストステロン)不足が原因かもしれません。
今回の記事は、男性にとって男性ホルモンが不足するとどんな症状が出て、どうやって改善できるのかを紹介します!
疲れやすい男性やそんな恋人を持つ女性には特に役立つ情報だと思いますので、良かったら最後までご覧頂けると嬉しいです^^
【疲れる・やる気が出ない】男性ホルモン(テストステロン)不足が原因のポイント
今回の記事のポイントをまとめるとこのようになります!
【疲れる・やる気が出ない】男性ホルモン(テストステロン)不足が原因
男性にとって男性ホルモンは非常に重要なホルモンになります!
男性ホルモンは、別名アンドロゲンとも呼ばれ、コレステロールを基に作られるステロイドホルモンです。
男性ホルモンにはいくつか種類がありますが、男性でその大部分を占めるのはテストステロンと言われています。
では、テストステロンとはどんな効果があるのかを紹介しますね。
男性ホルモン(テストステロン)と聞くと、筋肉など、男らしい身体つきを想像する方も多いかもしれません。
確かにテストステロンは筋肉量をアップさせ、男らしい身体をつくる側面を持ちます。
しかし、身体だけでなく精神面でも大きな影響があります。
「モチベーションを上げる」ことでやる気がアップし、「記憶力・集中力の増加」と「精神を安定に保つ効果」により、ストレスを敏感に感じ取ることが少なくなり、仕事や生活を上手く回すことができます。
このように、テストステロンは男性にとって日常生活だけでなく、仕事面でも重要な役割を持ちます!
テストステロンは生活習慣病にも効果あり
テストステロンの値が高い男性は生活習慣病にかかるリスクが低いという調査もあり、健康面でも重要視されています。
テストステロンが低下すると、このような生活習慣病のリスクが高まると言われています。
これは、テストステロンが血管を広げる酵素を活性化して血流を良くし、血圧を下げる血圧調整作用があるためと言われています。
また脳の働きのうち、
- 判断する
- リスクをとる
- 公平性を保つ
などにテストステロンが関係しているため、うつ・認知症に影響があるのではないかと言われています。
このように、肉体面・精神面だけでなく、健康面においても男性ホルモンは重要な役割を持っています。
テストステロン低下による弊害の実体験
清涼感のあるペパーミントですが、抗男性ホルモンの作用があることが分かっています。
発毛で有名なリーブ21の研究結果を簡単に見つけることができます。
シソ科香草類の抗男性ホルモン作用を選別検査した結果、シソ科香草の中でも特にペパーミント(セイヨウハッカ)の抽出物に顕著な抗男性ホルモン作用を確認
株式会社毛髪クリニックリーブ21より
これは私の実体験なのですが、2020年1月から3月の3カ月間で ペパーミントティーを500ml毎日飲み続けたら、
- 無気力感
- 睡眠の質の低下
- 寝ても疲労感が残る
- 物忘れの頻発
等が発生しました。
最初はハーブであるペパーミントが体に良いと思って飲み続けていました。
私の場合は、口臭対策と、整腸作用、リラックス効果を期待して飲み始めました。
実際に私の体調が不調になった時系列はこんな感じです。
- 2020.1.上旬ペパーミントティーを飲み始める
スッキリとした清涼感に満足
- 2020.1.下旬体調の変化を感じ始める
疲れが取れない・倦怠感を感じ始める
- 2020.2月中旬睡眠の質の低下と無気力感を感じる
日中の急な眠気と、やる気の低下を感じ始める
- 2020.3月上旬明らかに体調が変だと確信する
これまでに何を変えたのかを分析し、ペパーミントティーに行き着く
ペパーミントが男性にとって取りすぎてはいけないものだとは思わなかったので、衝撃の事実でした!
何となくハーブは体に良いものだと無意識に思っていて疑わなかったので、まさか!という気持ちが強かったですね^^;
女性では男性と同じ症状は出ないようですので、特に男性は気を付けて下さい。
【疲れる・やる気が出ない】男性ホルモン(テストステロン)不足が原因のまとめ
最後までご覧頂きありがとうございます^^
今回は私の実体験を交えた男性の健康記事を紹介させてもらいました。
栄養ドリンクを飲んでも
- 疲れが取れにくい
- 朝の目覚めが悪い
- 睡眠の質の低下など
といったことを抱える男性は男性ホルモンの低下が原因かもしれません。
身体の代謝を上げて疲れにくい体作りの記事もありますので、良かったらご覧くださいね^^
それでは、なぎ(@lifenagi)でした!
コメント