残業減らしてプライベートを充実させるためのポイント

この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、なぎ(@lifenagi)です。

社会人になって、仕事とプライベートの両立はとても難しいですよね

  • 仕事が就業時間内に終わらない
  • 仕事が終わらないから残業するしかない
  • 残業するとプライベートの時間が減る

と言ったことはよくあることだと思います。

ただ、仕事が就業時間内に終われば、残業せずにプライベートの時間を楽しめます^^

仕事量が多すぎる場合もありますが、工夫次第で何とかなるならその方法を知りたいはず。

今回は、仕事を効率的に終わらせるマインドを『なぜ、仕事ができる人は残業をしないのか?』という著書を参考に紹介します。

今回の記事を読むことで、残業しない人は

  • 何を重要視しているのか
  • どんな考え方をしているのか
  • その結果、残業せずにプライベートを充実できる

と言ったことが分かります。

良かったら最後までご覧ください。

この記事を書いた人

私(なぎ)は、大学3年生(21歳)まで読書が嫌いで何を読んでも面白く感じず、読書の必要性が理解できませんでした。

しかし大学4年生(22歳)に恩師に出会い、読書を進められ苦痛を感じながら本を読み始め、今では月1冊程度ですが読むようにしています。

ブログでは、私が読んで友だちにぜひ勧めたいと思う本を紹介しています。

スポンサーリンク

【結論】残業減らしてプライベートを充実させるためのポイント

【結論】考え方次第で残業を減らす方法の紹介

今回の記事のポイントはこのようになります。

今回の記事のポイント
  • 大切な人を大切にする
    • 利己的にならず、相手を喜ばせる姿勢が大事
    • 自分を通すには1本通った筋を持つこと
  • 自分を大切にする
    • 仕事の時間を自分のものにする
    • 仕事に有利になるかどうかを考える
  • 妬まず素直になる
    • 他人の意見を取り入れる柔軟性を持つ

【プライベートを充実!】大切な人を大切にする

【プライベートを充実!】大切な人を大切にする

仕事ができる人の発想は、最初から違います。

重要なことは、大切な相手をどれだけ大切にできるか、ということを考えます。

  • 上司と気が合わない
  • 嫌な相手がいて、会社が窮屈だ

と悩む方も多いかもしれません。

しかし、仕事のできる人は、気が合わない相手や嫌な相手と仲良くしようとは考えません。

 
例えば、京セラの創業者である稲盛和夫さんのこんなエピソードがあります。

会社を興したのは、上司と対立したことが原因だったそうです。

このときは稲盛さんの技術を信頼したクライアントさんが力を貸し、新しい会社を設立することができました。
(中略)
クライアントさんたちには、できるだけ ”最高のこと” をしてきた。

その結果として、やはり “最高のこと” をしてきた人たちの力を借りることができたのでしょう。

なぜ、仕事ができる人は残業をしないのか?

 
仕事のできる人は、「相手が喜んでくれた方がいい」と考えて、相手を喜ばせるようなことをできる範囲でやろうとします。

その判断には、自分の中で「1本通った筋」に忠実だからこそ受け入れられるのです。

その原動力となるのは、相手に喜んでもらいたいとの気持ちであり、相手を大切にする発想があるからだと思います。

【プライベートを充実!】自分を大切にする

【プライベートを充実!】自分を大切にする

仕事ができる人は、自分を大切にします。

自分を大切にするとは、「自分の時間をつくる」、「自分のやりたいことができる」ということです

 
例えば仕事の時間は、「拘束されている時間」であることは間違いないですよね。

でもプライベートの時間に勉強会に参加したり、友だちと仕事の話をして意見交換する時間は「拘束された時間」とは感じにくいはず。

でも、それらの時間が仕事に結びつく、仕事に必要なスキルや情報得られる時間であればある意味仕事の時間でもあります。

 
このように視点を変えれば、仕事の時間以外にも私たちは「自分にとっての仕事」をしています。

さて、この時間は残業でしょうか?

 
残業である、残業でないではなく、「自分の仕事」に有利になるかどうかを判断基準にすべきです。

要は、仕事の時間を「自分のもの」にできているかどうか。

とりあえず残業代を稼ぎたい人は、そこそこの時間外手当を稼ぐことができます。

でも「もっと稼ぎたい」と時間外でできるサイドビジネスを探した人は、それよりもっとお金を稼ぐことができるでしょう。

実は、出だしの部分で仕事のできる人と差がついていたのです。

 
仕事のできる人は、仕事の時間を自分のものにしているので残業するかどうかではなく、仕事に有利になるかどうかを判断しています。

仕事に有利になるなら、結果的に仕事以外の時間でも仕事に繋がる行動があります。

スポンサーリンク

【プライベートを充実!】妬まず素直になる

【プライベートを充実!】妬まず素直になる

仕事ができる人は、妬まず素直に他人の意見を取り入れます。

松下電器産業株式会社の創設者、松下幸之助さんの話で有名なのが「誰にでも学ぶ」という姿勢を貫いたことです。

彼の口癖は、「君どう思う?」だったそう。

部下はもちろん、新入社員からパートさんから、近所の人から料亭の定員さんまで、とにかく思いつくまま目の前の人「君どう思う?」と、素直に意見を聞いたということです。

なぜ、仕事ができる人は残業をしないのか?

 
この考え方は、自分と違う意見でも素直に受け止め取り入れる、という姿勢の表れです。

彼がこんなに謙虚になれたのか、それは彼が幼少のころから病弱で学校にも行けないことが背景にあったそうです。

自分一人ではできることに限界があるし、協力しなければ生きられないことを身をもって経験したのでしょう。

そうした経験から、他人の意見を聞き、取り入れ、試すことで成功できたと語っています。

【プライベートを充実!】著書の紹介

【プライベートを充実!】著書の紹介

今回の記事は、『なぜ、仕事ができる人は残業をしないのか?』の本を基に紹介させてもらいました。

 
この本は、夏川賀央さんの著書で、大手出版社を経て独立された方です。

会社経営のかたわら、作家として活動されています。

他の著書として

  • 会社を踏み台にして昇る人、踏み台にされて終わる人
  • 成功者に学ぶ時間術
  • 成功者に学ぶ心をつかむ言葉術
  • 大人のアタマで考えない
  • 本当に成功したいなら20代は働かない!

などがあります。

【プライベートを充実!】本を読んだ感想

【プライベートを充実!】本を読んだ感想

この本はとても読みやすく、スラスラと読める本です。

具体的な実例をもとに説明がされるので、納得しやすい本だと思いました。

その時の感想をこのようにツイートしています。

 
今回取り上げた要素は、数多くの学びがある中から3つを選びました。

他にも、仕事ができる人は自分の可能性を広げていく、貪欲に学ぶ、役に立つことが大好きなど様々な要素があります。

夏川さんが目にした成功者の特徴をもとに構成されている本なので、身近に尊敬する先輩社員がいなければ参考にするのもいいなと思いました。

  • 仕事を効率よくしたい!
  • 社会人としてステップアップしたい!
  • 経営者の視点でものを考えてみたい!

と思った方には、特におすすめな本だと思いました。

スポンサーリンク

【読むのが苦手な人】オーディオブックという手も

今回のように良い本をこれからも紹介していきますが、読書が苦手な方もいるはず。

そんな方には、耳で読書するオーディオブックという手もあります。

 
オーディオブックは、自分が読みたい本をプロの声優やナレータが読み上げてくれるサービスです。

オーディオブックを活用すると

  • 家事をしながら聞く
  • ちょっとした休憩に聞く
  • 寝る前の時間に聞く

と言った、ちょっとした隙間時間でも本の内容を知れるのでとても便利です^^

初回30日間が無料の聞き放題プランもあるので、試しに聞き放題で聞いてみて、ダメだったら解約できます。

読書をする習慣が無くても本の内容を知れる新しいサービスですので、良かったら試してみてください。
 

\日本最大級のオーディオブックサイト/

残業減らしてプライベートを充実させるためのポイント まとめ

【プライベートを充実!】考え方次第で残業を減らす方法の紹介

最後までご覧いただきありがとうございます。

今回は、なぜ仕事ができる人は残業をしないのかという著書から、残業せずにプライベートを充実させるための要点をまとめました。

  • 大切な人を大切にする
  • 自分を大切にする
  • 妬まず素直になる

という点を中心に紹介しました。

これらの要点を抑えることで、仕事だけでなくプライベートも充実させることができます。

また仕事ができる人になることは、お金をもっと稼ぐ人になれるということでもあります。

自分を変えられるのは自分だけですので、今回を良い機会として考える機会を作ってもらうのも良いと思います。

それでは、なぎ(@lifenagi)でした。

コメント

テキストのコピーはできません。