こんにちは、なぎ(@lifenagi)です^^
一部の自治体で過剰な返礼品でニュースになり、ふるさと納税自体知っている方も多いかと思います。
ただ、そのふるさと納税をする際にお得に納税ができる方法があり、他の方法と組み合わせるとさらにお得になります!
2021年度のふるさと納税でおすすめの自治体をまとめた記事はコチラになります。
>> 【2021年版】栄養素とコスパから見るふるさと納税7選
※こちらは全て私がふるさと納税した自治体でよかったものだけ紹介しています。
今回のポイントをまとめるとこのようになります。
- ふるさと納税は楽天市場でやるべし!
- 支払いは楽天カードで支払うともっとお得!
- さらに!ふるさと納税のタイミングは、楽天の買い物マラソンを利用しよう!
- 温泉が好きで小学生の頃から日帰り温泉に行く
- 東北を中心に新潟、名古屋、岐阜などの温泉経験あり
- 色んな場所に行くのが好きでドライブしつつ楽しんでいます
ふるさと納税って??

所得に応じた寄附金の範囲で寄附することで、自己負担金2,000円で自治体からの御礼の品をもらえます。
もちろん、寄附金の範囲以上に寄附することができ、その場合は自己負担金の額が多くなります。
具体的な メリットは以下の3つがあります。
- 所得税や住民税の還付・控除が受けられる
- 寄附者が寄附金の使い道を決められる
- 寄附額に応じたお礼の品を受け取れる
私はこれまで何度かふるさと納税をしてきましたが、自分が住んでいない自治体に寄附する際はちゃんとお礼の品を受け取れました^^
なので、お礼の品を受け取りたいと思ってる方は寄附する自治体をきちんと確認してくださいね。
自己負担金の目安は、こちらで簡単にシミュレーションできます^^
毎年確定申告している方は、このワンストップ特例制度は利用できないので今まで通り確定申告時にふるさと納税分を申告してくださいね。
ワンストップ特例制度を詳しく知りたい方は、次の『確定申告不要?! ワンストップ特例制度』を見てくださいね。
【ふるさと納税】確定申告不要?! ワンストップ特例制度

ふるさと納税した時は、以下の2つのうち、いずれかが必要になります。
- ワンストップ特例制度を利用する
- 確定申告を自分でする
詳しい説明はこちらで確認してくださいね^^
本来なら、ふるさと納税すると確定申告を自分で行う必要があります。
具体的なワンストップ特例制度の利用手順はこのようになります。
以下のA, B, Cのうちいずれかの組み合わせでの書類の準備が必要です。
A:マイナンバーカードの表裏の両面コピー
B:①書類のうち1点、②書類のうち1点の合計2点の書類のコピー
- マイナンバー通知カード
- マイナンバーの記載されている住民票
- 運転免許証
- パスポート
C:①書類のうち1点、②書類のうち1点の合計2点のコピー
- マイナンバー通知カード
- マイナンバーの記載されている住民票
- 健康保険証
- 年金手帳
- 提出先自治体が認める公的書類
これで、ワンストップ特例申請制度を利用したことになり、ふるさと納税による確定申告は必要なくなります!
ふるさと納税をした年の1月~12月の間に寄附した分は、〆切(通常、翌年1月10日頃)までに寄付先の自治体に届くように郵送してください。
もし忘れてしまった場合は、ご自分で確定申告して寄附金控除を受けることになります。
【ふるさと納税】納税には色んなサイトがある!

ふるさと納税は、ネットショッピングの買い物と同じ感覚で納税することができます^^
これから紹介するようなサイトでふるさと納税をする方が多いと思います。
これらのサイトを通して納税ができます。
各サイトを簡単に紹介しますね。
・楽天市場
Amazonに並ぶ大手のショッピングサイト。
楽天市場以外にも楽天KOBOや楽天トラベル、楽天でんきなど様々なサービスを提供しています。
・ふるさとチョイス
他のサイトに比べ自治体の掲載数が多いサイト。
他のサイトで扱っていない自治体でも、ふるさとチョイスなら扱っている場合も多いです!
・さとふる
ふるさとチョイス同様、ふるさと納税専門のサイト。
さとふるは、事務手続きをさとふるが請け負っているためお礼の品が他のサイトよりも早く受け取れることが多いようです。
・ふるさと本舗
こちらもふるさと納税専門のサイト。
ふるさと本舗は、寄附金額3%のAmazonギフト券を受け取れるため、他のサイトにはないメリットですね。
これらの中から好きなサイトを選んで納税する、というのが最も簡単なふるさと納税のやり方になります^^
この中で私がおススメするのは、楽天市場を通した方法になります!
【ふるさと納税】納税は楽天市場がお得

ふるさと納税をする際は、楽天市場から行うのがかなりお得です^^
なぜなら、納税額に応じた楽天スーパーポイントを受け取れるからです!
このポイントは楽天市場だけでなく楽天トラベルや楽天KOBOなどの楽天サービスで利用できます^^
ポイントの使い方でオススメは、楽天でんきで電気代にあてること!
楽天でんきでポイント支払いをすれば、以下のメリットがあるため、意識しなくても手元から現金が減らないのが良いですね^^
- ポイントを使うために無理に買い物しなくていい
- 自動的にポイントから電気代を払える
- 期間限定ポイントでも支払いOK!
楽天でんきについて、記事を書いてますので興味があればこちらもあわせてご覧くださいね。

【ふるさと納税】納税の支払いは楽天カードがお得!

ふるさと納税を楽天市場で行うと楽天スーパーポイントがもらえるので、とってもお得です^^
このポイントは、旅行の宿泊を予約できる楽天トラベルや電子書籍の楽天KOBO、でんきを提供する楽天でんきなど楽天のサービスで利用できます。
このポイントは基本的に100円で1ポイントがもらえます。
楽天カードを利用するだけで、通常のポイントの2倍もらえます^^
ふるさと納税は寄附金が高額になる場合があるため、このポイントが数倍に増やせるとポイントのもらえる額が格段に違います!
ただ、クレジットカードを増やしたくない、今あるクレジットカードを変えたくない方は次の『楽天市場のマラソンを使ったお得術』を見てくださいね^^
ふるさと納税でお得にポイントを貯めるなら、楽天市場での支払いを楽天カードにすること!
【ふるさと納税】楽天市場のお買い物マラソンのお得術

そのポイントを使って買い物や電気代を払えれば、とってもお得ですよね!
簡単にポイントを数倍に増やす方法が、お買い物マラソンを利用することです。
いつもより商品が安く買えたり、ポイントがたくさんもらえたりします!
この期間中に楽天市場内のショップを買い回りすると、もらえるポイントがアップします。
ふるさと納税も買い回りの対象なので、ふるさと納税をする際はこの期間中に他の買い物とまとめて行いましょう^^
具体的な例を使ってどのくらいお得か計算してみましょう。
例えば、ふるさと納税を4つの自治体にした場合は以下のようになります。
- 通常の場合だと、2倍(楽天カード)
- お買い物マラソン期間中だと、4(自治体)+ 2(楽天カード)= 6倍
4つの自治体に1万円の寄附をしたとすると100円で1pなので、ポイントを計算するとこのようになります。
- 何もしない場合は、400p
- 楽天カード利用時は、400p × 2倍 = 800p
- お買い物マラソン期間中だと6倍なので、400 × 6 = 2400p
何もしない場合とお買い物マラソン期間の場合を比べると、2000pも違います!
なので、買い物マラソン期間中にふるさと納税をするとかなりお得になるのは納得してもらえると思います^^
細かく言うと、買い物マラソンでもらえる期間限定ポイントはある一定期間まで使わないと消滅するポイント。
なので、通常ポイントと期間限定ポイントの合計が上記で計算したポイントになると思います。
ふるさと納税を楽天市場の買い物マラソンと抱き合わせるとお得が数倍にもなる!
【ふるさと納税】私がおすすめしたい4つの自治体

私がふるさと納税先として選んだ自治体は4つあります^^
お礼の品で選びましたが、大満足なお礼の品だと思うので紹介させてください!
宮城県都城市 都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット:
家計に大変ありがたいお肉の詰め合わせになります^^
特に育ち盛りのお子様がいらっしゃるご家庭だと、3.6kgのお肉は助かるのではないでしょうか^^

【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット – 豚肉セット(ロースとんかつ/豚バラ焼肉/豚肩ローススライス/切り落とし/ロース・バラしゃぶしゃぶ肉) 送料無料 MJ-8404【宮崎県都城市はふるさと納税二年連続日本一!!】
福岡県古賀市 あまおう4パック1120g:
あまおうの4パックセットです^^
そのまま食べても良し!ジャムにしても良し!のセットです。

【ふるさと納税】<予約>あまおう 約280g×4パック(2020年1月~4月順次発送)合計約1,120g 福岡県産 九州 イチゴ いちご 苺 果物 くだもの フルーツ 送料無料 ご家庭用
鹿児島県枕崎市 訳あり1.5kg 1本釣り炭火焼 かつおのたたき:
魚好きにはたまらない、かつおのたたき!
しかも、鰹節で有名な枕崎のかつおをたたきにしてたべれるのはとても嬉しいですね^^

【ふるさと納税】YY-21 【訳あり】1.5Kg 1本釣り炭火焼かつおたたき 規格販売用のグラム不足品の為
熊本県荒尾市 荒尾梨約4kg:
梨好きにはたまらない、荒尾梨を4kgももらえる優れもの!
私は梨が特に好きなのですが、荒尾梨はかなりの一押しです笑

【ふるさと納税】熊本県荒尾市産 荒尾梨 約4kg(約5玉~16玉入) 数量限定 なし フルーツ 果物 新鮮 クール便《14営業日以内に順次出荷(土日祝除く)》
【お得な方法】ふるさと納税のやり方とその返礼品をご紹介! まとめ

最後までご覧頂きありがとうございます^^
ふるさと納税をすることでお得なお礼の品をもらうことができます。
楽天市場を活用するとポイントが貰えるため、とてもお得になります^^
また買い物マラソンの期間中に納税すると、もらえるポイントを数倍にできるのでお得さが増します!
今回の記事がふるさと納税の方法を考えることにつながれば嬉しいです
それでは、なぎ(@lifenagi)でした!


コメント