MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • 新着記事一覧
  • お問い合わせ
昨日よりも今日が良くなる!
LifeNagiブログ
  • ホーム
  • ブログについて
  • 新着記事一覧
  • お問い合わせ
LifeNagiブログ
  • ホーム
  • ブログについて
  • 新着記事一覧
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. DIY
  3. 【年間1万円以上節約】水道代・ガス代節約ならシャワーヘッド交換すべし!

【年間1万円以上節約】水道代・ガス代節約ならシャワーヘッド交換すべし!

2025 4/01
DIY
2020年4月13日2025年4月1日
当ページのリンクには広告が含まれています。
りさ

意外と水道代・ガス代ってかかるわよね…
何とかして安くする方法ってないかしら?

なぎ

水道代・ガス代を安くするならお風呂場のシャワーヘッド交換を試してみて!
簡単に水道代・ガス代を安くできるんだ^^

水道代・ガス代を節約したい!安くしたい!と思ったことはありませんか?

水道代・ガス代って地味に高いんですよね^^;

毎月必要な生活費ですが安くできれば、旅行に行ったり遊びに使えるお金が増えますし、将来のために貯金もできます!

でも、水道代・ガス代は意外と安く抑えるのが難しい >_<

それは水道・ガスを多く使っている意識がないから、どうやって使用量を減らせばいいか分かりずらいんです。

そこで、簡単に水道代・ガス代を安くするためにお風呂場のシャワーヘッドを交換してみませんか。

今回の記事ではこのようなことが分かります!

誰でも簡単に試せる節約術になっているので、ぜひ最後までご覧くださいね^^

記事のポイント
  • なぜシャワーヘッド交換で水道代・ガス代が安なるのか
  • おすすめのシャワーヘッドは何なのか
著者紹介

なぎ  

  • DIYで棚やキッチンテーブルを複数作成経験あり
  • 原状復帰可能な方法を中心に紹介
  • 手軽で生活の質が向上するものをDIYで作っていきます
目次

水道代・ガス代節約ならシャワーヘッド交換すべし!

家庭での水の使われ方
参考:東京水道局様

家庭での水道の使い道で最も多いのはお風呂で40%の割合を占めていると言われています。(東京水道局様HPより)

そのため、割合の多いお風呂での水・お湯の使用量を減らせれば、大きく水道代とガス代が節約できます^^

そこで簡単なお風呂の水道代・ガス代の節約術として

各項目をクリックすると移動します

各項目をタップすると移動します

  • 湯船のお湯の量を減らして節水
  • シャワーでの節水で年間17,184円お得に

が考えられます。

私がおすすめするのは、2つ目のシャワーでの利用量を少なくして節水の方法です。

湯船のお湯の量を減らして節水

この節約術はあまりおすすめできません。

日々の疲れを癒す役目を持つお風呂でお湯の量を極端に減らすと、疲れを癒すことができないからです!

疲れが癒えなければ、日々の仕事や生活にも影響します。

無理な節水によって生活費は安くなりますが、ストレスのたまる生活では体調を崩しやすく、逆に医療費がかかってしまいます^^;

生活のために節水を目指しているはずが、生活の質を低下させていた、というのは本末転倒ですよね^^

気持ち少なくする程度は問題ありませんが、無理のない範囲で行う必要があります!

シャワーでの節水で年間17,184円お得に

単純に蛇口を開ける量を少なくして節水する、という方法ではありません。

その方法では水圧が足りずシャワーとして満足に使えないからです。

そこで私がおすすめするのは、節水タイプのシャワーヘッドに交換することです!

節水能力が高いシャワーヘッドが多く、モノによっては通常のシャワーヘッドに比べ60%も節水できるものもあります^^

普段通りに使ってるだけで節水できるなら、誰でも簡単に始められますよね^^

60%節水できたとすると、4人家族で水道代が年間17,184円お得になります。

これにガス代の浮いたお金が加わったら、年間2万円お得になる可能性もありますね!

節約金額の詳しい内訳は、↓の項目をご覧ください。ご家族が多い場合程、節約される可能性が高くなります。

17,184円の内訳
  • 4人家族の1ヵ月の水道代全国平均が5,965円※
  • お風呂での水道料金は40%なので、2,386円
  • 最大60%節水できたとすると、1ヵ月1,432円が浮く
  • 浮いたお金を12ヵ月 分計算すると、17,184円

※ 参考:家計調査年報(家計収支編)2018年(平成30年)1世帯当たり1ヵ月間の収入と支出より

りさ

でも節水タイプのものは水圧が弱いって聞いたことがあるわ…

そう!節水タイプでは、水圧が弱くなりやすく、シャワーの勢いが無くなる傾向があります。

しかし!そんな常識を打ち破った商品が出ているので、私の購入したものも含めて紹介していきますね^^

実際に使ってみた感想はこちらの記事でまとめています。
取り付けるホースによっては注意が必要でしたので注意してくださいね。

あわせて読みたい
【水道代・ガス代節約】シルクタッチシャワー・プレミアムがおすすめな理由 シャワーヘッドを交換してみて、実際はどうなの?何か効果があったかしら? 水道代・ガス代を節約するため、シャワーヘッドを節水タイプであるシルクタッチシャワー・プ…

おすすめシャワーヘッド4選

おすすめシャワーヘッド4選

私のオススメするシャワーヘッドを最初にまとめて紹介していきます。

おすすめシャワーヘッド4選
ミラブル
総合評価
( 4.5 )
シルクタッチシャワー・プレミアム
総合評価
( 4 )
サロンスタイルシャワー スカルプケアシャワー
総合評価
( 3.5 )
助太刀K&D
総合評価
( 3.5 )


ミラブル

ミラブル
画像引用:ミラブル

こちらは、節水もしながら美肌・美髪効果を狙ったシャワーヘッドです。

関西テレビの「イチオアシカンパニー」や、朝日放送の「桂文枝の成功秘訣話発見バラエティー」、フジテレビの「私、あれにやられました!」などの番組で紹介された商品です。

このシャワーヘッドの特徴は、シャワーを浴びるだけでお肌がスベスベもちもちになる優れものです。

顔に油性ペンで書いた汚れを落とす様子を動画で確認できます!
ミラブルのポイントと動画を掲載しますので、良かったらご覧ください。

30日間の返金保証をしてるので試してダメなら返金と、気軽に試せるのもいいですね^^

ミラブルのポイント
  • 節水しながら美肌・美髪効果がある
  • 超微細な気泡「ウルトラファインバブル」で毛穴の汚れをスッキリ落とす
  • 顔に油性ペンで書いてもあっという間に汚れが落ちる!
  • 肌の洗浄、保湿ならバブルストレートを!
  • 全身の毛穴や頭皮ケア、美髪効果を狙うならミストを!
  • 節水30%と水道代・ガス代節約に役立つ
  • 高性能のため、他のシャワーヘッドより高い

シルクタッチシャワー・プレミアム

シルクタッチシャワー・プレミアム
画像引用:Arromic様
アラミック 節水シャワープロ・プレミアムST-X3B
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

先に紹介したミラブルのような美肌・美髪効果はありませんが、何と言っても最大で節水60%を誇る高い節水率!

そして、節水しても水圧が全然落ちず、むしろ強くなっている不思議なシャワーヘッドです^^

このシルクタッチシャワー・プレミアムは、私も実際に購入していますので、こちらの記事で詳細を紹介しています!

実際やって分かったことは、取り付けに注意が必要でしたね^^;
シャワーヘッド交換の全般に言えることですが、取り付けにはぜひご注意ください。

あわせて読みたい
【水道代・ガス代節約】シルクタッチシャワー・プレミアムがおすすめな理由 シャワーヘッドを交換してみて、実際はどうなの?何か効果があったかしら? 水道代・ガス代を節約するため、シャワーヘッドを節水タイプであるシルクタッチシャワー・プ…
シルクタッチシャワー・プレミアムのポイント
  • 最大60%の高い節水率!
  • 節水しても水圧が落ちない高水圧
  • 手元でシャワーのソフト・ハードの水圧調整ができる
  • 手元でシャワーを止められる利便性も良い
  • 取り付けに注意が必要な場合がある
60%の節水を実現
シルクタッチシャワー・プレミアム水圧調整
手元で簡単に水圧調整
シルクタッチシャワー・プレミアムスイッチ
手元で簡単に止められる

サロンスタイルシャワー スカルプケアシャワー

サロンスタイルシャワー
画像引用:Arromic様
Arrmic アラミック シャワーヘッド サロンスタイルシャワー スカルプケアシャワー SSC-24N
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

こちらは、先ほど紹介したシルクタッチシャワー・プレミアムと同じ会社のアラミックの製品。

別売りのビタミンCボールをつけると、肌や髪が痛む原因の残留塩素を除去できます。

特に女性には、毎日使うものだから節水だけでなく美髪効果、美肌効果があると嬉しいのではないでしょうか。

節水だけでなく、スキンケアとヘアケアの両方が手軽にできるのはお得感も高まりますね^^

サロンスタイルシャワー のポイント
  • 時速40kmと高い水圧!
  • 節水50%と高い節水率!
  • シャワーヘッドが小さくて手回しが楽^^
  • ビタミンCボールの装着で残留塩素を除去して美肌・美髪効果がある!
  • 本体が小さいので体全体にお湯をかけるのが大変
時速40kmの高水圧!
時速40kmの高水圧!
節水50%と高い節水率!
節水50%と高い節水率!
ビタミンCボールで美肌美髪
ビタミンCボールで美肌美髪

助太刀K&D

助太刀K&D
画像引用:有限会社田川化工様
田川化工製・節水パワーヘッド助太刀50%節水型
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

婦人向け生活雑誌「LDK」のシャワーヘッド部門で1位に選ばれた実力派のシャワーヘッドです。
※ 2017年9月号、2019年9月号

節水率50%と高いだけでなく、大腸菌O157とレジオネラ菌金を滅菌・殺菌する非常に安全性の高いシャワーヘッドです!
※シャワーヘッドだけで雑菌を殺菌できるとして、日本、アメリカ、中国、韓国で特許を所持

滅菌・殺菌ができる不思議なシャワーヘッドであるため、健康意識が強い方にはぜひおすすめしたいシャワーヘッドです。

助太刀K&Dのポイント
  • 生活雑誌で1位に選ばれた実力派
  • 節水50%と高い節水率!
  • 滅菌・殺菌ができ、非常に安全性が高い!
  • 小さい子供がいる家庭にはぜひ導入したい
  • 残留塩素を除去できるため、美肌・美髪効果も期待できる
  • 本体が小さいので体全体にお湯をかけるのが大変
助太刀K&Dの特徴

【年間1万円以上節約】水道代・ガス代節約ならシャワーヘッド交換すべし!まとめ

【年間1万円以上節約】水道代・ガス代節約ならシャワーヘッド交換すべし!まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます^^

今回は水道代・ガス代を節約する方法についてご紹介しました。

お風呂で節水できれば、自然とガス代も節約できますので、家庭内で最も多く使われるお風呂は狙い目ですね。

私が実際にシャワーヘッドを交換して実感したことをまとめた記事もありますので、よかったらこちらをどうぞ。

>> 【水道代・ガス代節約】シルクタッチシャワー・プレミアムがおすすめな理由

あわせて読みたい
【水道代・ガス代節約】シルクタッチシャワー・プレミアムがおすすめな理由 シャワーヘッドを交換してみて、実際はどうなの?何か効果があったかしら? 水道代・ガス代を節約するため、シャワーヘッドを節水タイプであるシルクタッチシャワー・プ…

今回紹介したシャワーヘッドのリンクをまとめて貼っておきますので、気になったらチェックしてみて下さい。

アラミック 節水シャワープロ・プレミアムST-X3B
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Arrmic アラミック シャワーヘッド サロンスタイルシャワー スカルプケアシャワー SSC-24N
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
田川化工製・節水パワーヘッド助太刀50%節水型
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング


それでは、なぎ(@lifenagi)でした!

DIY
DIY シャワーヘッド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @lifenagi
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

なぎ
ご覧いただきありがとうございます。
はじめまして、なぎです。

〇2021年からベランダで家庭菜園を開始!
〇ミニトマトやきゅうりなど10種類ほど栽培
〇家庭菜園、DIY、子育てを中心に情報発信!
〇IT関連の職業で工学博士を持つ
詳しいプロフィールはこちら
ブログ内検索
ブログ内検索
Google検索
カテゴリー別人気記事
  • 【プランター菜園】使用済みの土の保存・管理方法について

  • 【ベランダ菜園】ミニトマトを放任栽培したら大量収穫できた!

  • 【植物への活力】挿し芽挿し木にも効くメネデールの使い方!

  • 【家庭菜園】ベランダ栽培に最適!ミニトマトのらせん仕立てのやり方

  • 冬にもできる!家庭菜園での種まきの方法と発芽のコツ

  • 【要注意!】DIYで高さ2mの二重窓を作って分かったこと

  • 【DIY】たわまない!高さ2mと大きい窓でも二重窓で光熱費を削減!

  • 寒い玄関の対策はコレ!簡単な解決方法とは

  • 賃貸で対策!手軽にできる玄関の防寒対策はコレ!

  • 賃貸でもできる!あったかカーテンを使った玄関の寒さ対策

  • 【知りたかった!】初めての子育てであって良かったもの使わなかったもの

  • 【実際どうだった?】チャイルドシート:マムズキャリーブライト3を2ヶ月使った感想

  • 【迷ったらこれ!】チャイルドシート:マムズキャリーブライト3のメリットデメリット

  • ベビー用品レンタル:ベビレンタで気軽に試して購入も可能

  • ベビーカーならコレ!デ・ヨーネ レジェ e OLIVE DENIMを買った理由

  • 【リアルな婚活】婚活でやめるべきテクニック【女性編】

  • 【アラサー婚活ブログ】婚活男性必見!やりとりで気を付けたいこと10選

  • 【アラサー婚活ブログ】結婚したいなら早めに婚活すべき2つの理由

  • 【アラサー婚活ブログ】婚活で異性と出会う方法4選

  • 【アラサー婚活ブログ】リアルな婚活費用の話

  • 【絶対行くべき!】ヨーロッパ風な街並みアンナガーデン

  • 【露天風呂付き客室に注意】隠れ家的な旅館 水上温泉MICASA

  • 【客室露天風呂が最高!】飛騨高山温泉 宝生閣

  • 【貸切岩盤浴がおすすめ!】富山県宇奈月温泉サン柳亭

  • 【ドライブ】100万本のひまわり!月山高原ひまわり畑

  • 【スゴい早起き:メリット編】自分を変えたい!なら早起きが大事

  • 【スゴい早起き:習慣編】早起きを習慣化させるための秘訣とは?!

  • 【最高の睡眠】スッキリしないときに見たい睡眠と睡眠不足の与える影響

  • 【最高の睡眠】睡眠の質を上げる黄金の90分とは?!

  • 【最高の睡眠】スタンフォード式最高の睡眠法

  • 【疲れる・やる気が出ない】男性ホルモン(テストステロン)不足が原因

  • 【疲れる・やる気が出ない】男性ホルモン(テストステロン)の増やし方

  • 【超筋トレ】悩みを解決するために体を鍛える理由

  • 【スマホを安く!】auからpovoに移行した方がいいのか?

  • 【3ヵ月レビュー】長時間使えるスマホならAQUOS Sense4がおすすめ

目次
テキストのコピーはできません。